こんにちは、アジアマガジン編集部です。以前から、アジアマガジンでは海外の現地情報を伝えるために、実際に海外に住んでいる方のブログを取り上げてきました。
ブログからタイを知る
海外在住者のブログは海外生活の魅力や日本との違いを知ることができます。今回はタイでブログを書かれている方に、直接連絡を取ってメールインタビューを実施してみました。
タイのブロガーの方へのインタビューを通じて、少しでも現地の情報をお伝えできたらと思っています。
ブログ『真夏の夜のバンコク生活』のマツムラさんにインタビュー
今回、直接、コンタクトをとらせていただいたブログは、『真夏の夜のバンコク生活』というブログです。ブロガーのマツムラさんは、首都バンコクに在住されており、現地の生活や食事情などについても知ることができるブログとなっています。
Q.早速、自己紹介をお願いできますか?
ブログ「真夏の夜のバンコク生活」運営者のマツムラです。関西出身のアラサーおっさんです。
自身の事業の効率化のため、2012年に思い切ってタイに移住して早6年が経過しました。異国に住んでみると、旅行では味わえない経験や様々な発見に気づき、これをブログで紹介してみようとブログ「真夏の夜のバンコク生活」を立ち上げました。
Q.タイへ行く前に、準備していたことを教えていただけませんか?
住民票の扱いはもちろん、税金や社会保険関連等の手続きはきちんと役所等で確認しておくほうがいいですね。あとは現地でのマナーでしょうか。
自身の経験上、それ以外はなんとかなるものなので、あまり気構えせず気軽に考えて良いと思いますよ。「ケ・セラ・セラ」です。
Q.タイ生活はどのような点が大変でしたか?
一番困るのがインターネットの切断です。仕事面でもプライベート面でも、常時ネットが必要なのですが、たまにそれが切れ、時にはそれが数時間回復しないこともあります。
あとはクーラーの修理等で業者を呼ぶこともありますが、職人さんの当たり外れが大きいように思います。仕事が不十分だったりして、再度来てもらうこともよくあったりします。
Q.タイに住んで良かった点は何ですか?
私はタイ在住ですが、寒いのが苦手なので、こちらの気候のほうが合っているようです。
また、生活費が安いのも非常にありがたいです。
Q.これから海外へ行く人へ一言をお願いできますか?
月並みな表現で「視野が広がる」とはよくいいますが、実際その通りだと思います。自分とは全く違った価値観の世界で生活することにより、視野が広がると同時に根性もつきますよ!
海外では図太くいるのも大切な要素なので、海外に来たからには遠慮せずガンガン自己主張していきましょう!
最後に|“マツムラさん、ご協力ありがとうございました”
みなさん、いかがでしたでしょうか?今回は、ブログ『真夏の夜のバンコク生活』を書かれている、マツムラさんにインタビューをさせていただきました。
マツムラさんのブログを読んで感じたことは、シンプルに自分の体にあった気候・環境で生活するというは実は大変重要なのではないかなと思いました。
日本に限らず世界のどこでも働ける職種も増えていることを考えると、自分に合った場所での生活をするという選択肢も一考の価値がありますね!
おすすめ記事では、日本では遭遇しないようなアレが出現していてびっくりしました!ぜひチェックしてみてください。
引き続き、アジアマガジンでは、海外で生活したい方の役に立つような情報を発信していきます。
最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!