※本記事はもりぞお世界で生きる研究所のアップデート記事になります
海外就職研究家の森山たつをと申します。アジア海外就職は、あくまでも「選択肢」のひとつであり、自分にとってのメリットとデメリットを踏まえて判断すべきです。しかし、よくよく考えてみると、そんな選択肢があること自体、ものすごくラッキーなことなのです。
例えば、タイ人が日本で働くのは非常に難しいです。私が日本の大企業に在籍しているときの経験ですが、現地法人のタイ人を出張で呼び寄せるのでさえ、非常に多くの書類と身元保証が必要でした。普通のタイ人が日本の会社に転職するのは、至難の業でしょう。
派遣で消耗していた30歳OLがアジアで7社から内定
キューバのような国に至っては、国民は貧しく、自由に旅行をすることもできません。働いても働かなくても得られる給料の額は変わらず、そんな社会に嫌気がさしても、外国に行くビザが発給されることはほとんどなく、他国で働くために亡命を企てる人がたくさんいます。
それに比べて日本は、世界のほとんどの国に行ける最強のパスポートを約1万円で手に入れられ、多くの国にビザなしで渡航できます。アジア各国でしたら、働くためのビザも比較的容易にとることが可能です。
私は必ずしも「日本を脱出しろ!」なんてことを言う気はありません。日本でうまくいっていて海外に出る必要性がない人、特に海外に興味がない人は無理に行く必要はないと思います。日本国内で生活基盤を築き、楽しい生活を送るのも素晴らしい人生です。
ただ、日本国内でうまくいっていないけれど、海外で働くことで現状の阻害要因が外れてうまく行きそうな人や、日本の外の市場で色んな国の人と働きたい人にとっては、大きなチャンスが広がっています。
例えば、日本で貿易事務関係の仕事をしていた派遣社員の女性(30歳)。職場で先輩がリストラされるのを見て、日本で働き続ける事が不安になり、ジャカルタに行ってみたところ、貿易関係の求人が殺到。7社からの争奪戦になりました。
場所が変われば、状況が変わる。その「場所を変える」という選択肢があることが、日本人として生まれたことで得られた大きなメリットなのです。
「日本で通用しないやつが海外で通用するわけがない」という批判は間違っている
このように「場所を変える」選択をした人に対し、
「こんなに幸せな国に生まれたのに、外国に出て行くとは何事だ! この国で通用しないヤツが、外国なんかで通用するはずがない!」
と批判を浴びせる人もいます。しかし、私はそう思いません。日本でうまくいかなくても、別の環境で見違えるように実力を発揮する人はたくさんいます。「幸せな国」を出ることで幸せになる人もいるのです。
日本の企業に滅私奉公して、家族のように寄り添うことで幸せに生活できる人も、そのルールを理不尽に感じてついていけず不幸せになる人もいます。
海外に飛び出し、自分が好きなことに邁進して自由を謳歌し、貧しくも幸せに生活できる人もいるし、夢破れて不幸せになる人もいます。もちろん、海外で多くの富を得る人もいるでしょう。
どの選択肢を選んでも、幸せになれる希望もあれば、不幸になるリスクもあります。しかし、何かをする時にどうしようもなく立ちふさがる壁が低く、自分を成長させるチャンスはたくさん与えられる――。この両方を社会からバランスよく提供してもらっているのが、私たち日本人だということを忘れるべきではありません。
いまはバイトで一生懸命働けば、どの国へ行く航空券でも購入できます。他の多くの貧しい国に生まれた人よりもスタートラインが上位にあり、それゆえに人生における選択肢が多いということに気づくと、日常感じている不満や閉塞感、絶望感がすこし緩和するかもしれません。
海外でインターンをしたい方は下記のサイトもご覧ください!
最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!