2018年9月15日〜23日の9日間連続!タイの人気YouTuberでいぜろバンコクさんの動画書き起こしコンテンツ公開企画を実施します!
こんにちは、アジアマガジン(@asia_maga)です!
今回はタイを拠点にしているYouTuber『でいぜろバンコク』の動画書き起こしコンテンツを皆さんにお届けします!
でいぜろバンコク(Dayzero Bangkok)とは?
2017年4月から、主にタイに関してコンテンツを発信しているYouTuberです!なんと2018年7月時点でチャンネル登録数が1万1000人以上。
内容だけでなく、登場する「だいじろーさん」と「よしさん」の仲の良さも見どころの一つです!

※実はアジアマガジンも『でいぜろバンコク』のファンでスポンサーになりました!笑
今回は『タイのスーパーで心ときめく面白いもの13選【テスコロータス】〔#133〕』の動画を書き起こしていきますね。それではどうぞ!
>>目次
- 1 今日はタイのスーパー「テスコロータス」を紹介!
- 2 面白いもの1:日本の文房具が豊富!
- 3 面白いもの2:ユニークなヘルメットもたくさん
- 4 面白いもの3:タイでは制服もスーパーで買える
- 5 面白いもの4:タイではウォシュレットは手動
- 6 面白いもの5:湯船らしきものもゲットできるw
- 7 面白いもの6:扇風機も豊富な品揃え
- 8 面白いもの7:湯沸かし器もたくさん
- 9 面白いもの8:タイならではのフルーツもたくさん
- 10 面白いもの9:タイならではの牛乳!?
- 11 面白いもの10:タイのおすすめのヨーグルトを紹介
- 12 面白いもの11:日本のマヨネーズも種類豊富
- 13 面白いもの12:おすすめのタイのナンプラー紹介
- 14 面白いもの13:おすすめのタイのお菓子を紹介
- 15 最後に… ヤギのミルク試飲!
- 16 おわりに
今日はタイのスーパー「テスコロータス」を紹介!


それはですね…我らがロータスですよ!!

タイでスーパーといえばロータスと BIG C と呼ばれるスーパーがありまして、そのひとつのロータス!
タイ人の味方「テスコロータス」にはどんなものが売っているのか気になりませんか?
気になりますよね?(笑)

あまりないとは言えないが..

えっ?

.興味はないよw

興味ない?

ないw

お疲れした…(笑)
〜早速、スーパー「テスコロータス」へ〜
面白いもの1:日本の文房具が豊富!


とにかくタイの文房具はね安いんですよ!これ(ペン)が25バーツ(約84円)!
しかも日本語書いてるからね。

癖になる、滑らかな書き味!

三菱ペンシル。

ジェットストリームじゃないですか!

ジェットストリーム!!

三菱ペンシル(の工場) タイにあるもんね。

日本でぺんてるって言うとあんまり高級感ないじゃないですか?

あぁ〜!

でもタイでぺんてるって言うとPARKERとか知ってる?

あの変に高いですね?

PARKERとかのガラス貼りのところに、ぺんてるのペンとかある。

へぇ~

結構ぺんてるはねグイグイ来てますよ!
あ、ぺんてるじゃないや…いやぺんてるだww

(笑)

結構日本の商品も多いですよ!

確かにね〜!まぁ文房具はやっぱり日本多いでしょう!

そうだよね!日本強いよね!
面白いもの2:ユニークなヘルメットもたくさん


タイはバイク大国ですから!
このヘルメットの種類!

多いね〜

普通のスーパーでこんなに種類があるのは…

いやそれは…(笑)


山崎邦正にそっくりwww

ブンブンwwえ?

ザキヤマに似てるww

あ、ちょっと待って…(とれない。。。)

えっ待って…これ命守るものなんだよ、もう売ってる時点で割れてるしさww


本当だ!割れてますw
子供用なんだね多分。
面白いもの3:タイでは制服もスーパーで買える

タイの小学生の制服はスーパーで売ってますから!
日本はさ、なんか指定のショップで「ここで買ってください」1万円!!
はぁ?(って感じですよね)

大変だよね~

タイなんて、こんな普通のスーパーで買えるわけですよ。

値段も安いしね〜!
28バーツ(約95円)あるよw

28バーツ!安い!!

安い!!

タイの小学生はこの茶色のズボン。


確かにみんなこれだね。

女子はこの青い やつ。


スーパーで制服が買える。そうあるべきでしょう!着るものなんてさぁなんだっていいじゃん!
なんで日本はあんな高いのかな?既得権益ですよw
面白いもの4:タイではウォシュレットは手動


これはさ、絶対日本にないよねw

(そもそも)タイってウォシュレット手動なんですよ。

うんうん!

レバーを押して水がプッシューってでるやつ。

ウォーターガンw

人によって、俺はやっぱこれがいいんだよな〜とかある。

俺はあの太い水が出てくるタイプがいい。細いのがいっぱい出てくるんじゃなくて。
お尻にあたる時の優しさ!ホースが一番いいわw

うん、ホース!

ここら辺は痛いな〜w
だいたいね鉄系は痛い… てか全部痛いやつだ(笑)
面白いもの5:湯船らしきものもゲットできるw

思い出深いところに来たんじゃないですかw

昔のね、動画で風呂に入りたいっていう思いがあって「スーパーで風呂を探そう」という企画やったんですよ、そんときにこういうやつを買ったんだよね。


「よしもり」っていうブランドだったんだけど、テスコブランドもあります。
でも、これ(テスコブランド)ちょっとちっちゃいな。

これは?ちょっとちっちゃいね。

やっぱ「よしもり」だわ!!

男の大きさをわかってるw

男の大きさを分かっているのが「よしもり」!
よりもりさんありがとう!
面白いもの6:扇風機も豊富な品揃え

タイで一番売れている扇風機のメーカーご存知ですか?

パナソニックですか?シャープ?

違う。

東芝?

違う。

えーもうないないw

こちらです!ジャン!
HATARI。


wwww

これも日本のメーカーなのか分からないw

CM よくしてるよね〜

たぶん日本のメーカーじゃないのかな?(YouTubeの)コメント欄で教えてくださいねw
面白いもの7:湯沸かし器もたくさん

タイのシャワーは大体これなんですよ。


ここにホースをつなげて、レバーを回して熱いのが出てくる。
この中どうなっているか見たくないですか? 見たいですよね?
ご覧いただきましょう!!


こうなってるんです!

すげー(棒読み
面白いもの8:タイならではのフルーツもたくさん

タイといえばドラゴンフルーツ!

見た目はすごいよねw
インスタ映えのために生まれてきたフルーツ!


インスタフルーツw

悪魔の実っぽいもんね(笑)
〜他のフルーツの売り場へ〜

これランブータンって言うの?

うん、ランブータン。


タイ語だと…

ンゴォ!(笑)


これやばくない?

でかきゅうりw
これ何?重いっ

Winter melon(?)

これどうやって食べるの?

いや、分かんないw

wwww

ちょっとあの日本人あるある言っていいですか?
玉ねぎと人参と大根を映してもらっていいですか?


なんか日本 ぽくないですかw?
日本だなって思わない?

安心する〜(笑)
面白いもの9:タイならではの牛乳!?

ちょっとね、本気で心の底から紹介したいものがあるんだけど。

うん。

これ映して〜!


これね、 ヤギのミルクなんですよ!!

ヤギのミルク?

ヤギのミルクで、そのままじゃなくてちょっと砂糖というか、その甘い感じがしてすげぇ旨い!

へぇ~ どういう感じなの?

たぶん元が結構薄い牛乳なのかな、それがすごい甘くて美味しい!
もしこれ飲んだことない人いたら、飲んでみてください!

俺やないかいwちょっと買おうかな!
タイってレジに出す前に飲んでもいいって聞いたことあるww

ダメだよ、絶対ダメだよww
面白いもの10:タイのおすすめのヨーグルトを紹介

俺ね、ヨーグルト界のキングを見つけた!

なにそれ(笑)

あぁぁぁ、あったぁぁ!!


これわかる、わかる!

オーガニックとかどうでもいいんですけど、普通のヨーグルトってちょっと水っぽい、明治のヨーグルトとか….

わかる、言っている意味!!

これはもうチーズを食べているような、ギャウンギャウンていう感じのヨーグルトで、ほんと旨いから!

ならチーズ食えよって思ったわw
面白いもの11:日本のマヨネーズも種類豊富

キューピーのマヨネーズって世界一だと思いませんか?

いや世界一だよ!だって このマヨネーズしか食べたことない。

まじで?
衝撃だったのは、オーストラリアに行って瓶に入ったマヨネーズがあったからスプーンですくって食べたら、もう水ww吐きそうになるぐらいまずい。

wwww

このレベルのマヨネーズはね、キューピーしか出せないんですよ!
ありがとうキューピー!!

感謝!!
面白いもの12:おすすめのタイのナンプラー紹介

タイ料理の調味料といえば何ですか?

塩?

えっナンプラーですよw

それがおすすめのナンプラー?

いやこれじゃないな~(笑)

ナンプラーといえばこのブランド!


そうですね!

お土産でナンプラー買うならこれだね!
面白いもの13:おすすめのタイのお菓子を紹介

何度でも紹介したい商品があります。

いやもうね〜いいですね!

EURO CAKE(ユーロケーキ)!めっちゃ初期の頃これを紹介する 動画だしたよね。
これ大好きなんですよ!


今でもよく食うよな~(笑)

とにかくうまくて安くて!これを超えるお菓子は今後タイには出てこないんじゃないかとw

そんなに美味しいww

新しいお菓子食べてみたいな〜っていう人はとりあえずこれ!
最後に… ヤギのミルク試飲!

さぁ、買ってきちゃいましたよこのヤギのミルク!(9個目に紹介したもの)

飲みたいよ〜

私はもう何回も飲んでますから、じゃヨシ先生の方で!

じゃ、俺が飲む。


うぇ〜〜!これマジで言ってんの?(苦笑い)

えっ、ウソ?

あー分かった!これラムの匂いがする …

ラムの匂いする?

ラム肉と全く同じ匂いがする。

えーーー?

すごいこれwww

おれ北海道出身だから?

たぶん、そうだと思うよ。ほんとにこれラム肉の匂い
まじか〜、俺は飲めないかなww匂い強ぇ~

まじで?

まぁ、でもぜひ北海道の方(におすすめです)!

お前なめてんだろ北海道(笑)
おわりに
今回は『タイのスーパーで心ときめく面白いもの13選【テスコロータス】〔#133〕』の動画を書き起こしてみました。
さあ、始まっちゃいましたでいぜろバンコク!
そんなことはねどうでもいいんですよw
今日どこに来ていると思いますか?