海外で働くための4つの選択とは?海外インターンもあり?

こんにちは。アジアマガジン(@asia_maga)です。アジアマガジンではこれまで、アジア転職を考えているたくさんの方々からお声を頂いておりいますが、特に最近は「海外で働けると思って、日本国内の企業に入社しましたが、海外配属になりませんでした・・・」というご相談を多く受けます。

balloons-388973_1920

今回はそのような方々へ向けて、海外で働くための選択肢を4つ提案させていただこうと思います。なぜかというと、今のまま「この仕事を続けてもいいのか」と悩まれるより、覚悟を決めて今の仕事に取り組んでいただきたいと考えているからです。

「こんな選択肢があるのか」と知っていただくだけでも、少しでも現状は変わるのではないでしょうか。今回はアジアマガジンが、そんなきっかけになれればいいなと願いつつ、ご紹介していきます。

1) 今の会社で駐在員として海外に行けるまで頑張る

push-ups-888024_1280
駐在員として、好きな国で好きなだけ働けるのが一番理想かもしれません。というのも、やはり給料が日本の時のままで、待遇面もそのままだからです。

ただ、やはり勤務地も選ぶことができない、且つ、異動の可能性もあるといったことも前提として、ふまえておいた方がいいかもしれません。

2) 今の会社を辞めて、ワーホリを利用し海外で働く

legs-1031653_1920
ワーホリのビザを使えば、長期間海外で暮らすことができます。ただ、今後のキャリアを考えた際に、しっかり意志を持って行かれたワーホリも、採用人事側からは「長期間の海外でのアルバイト経験」という評価しかされない可能性も現実としてあります。

また、ワーホリも事前にしっかり計画をしないと、「単純労働しかできなかった」というケースもあったりします。ただ、上記のことが全てではなく、やはり長期間にわたり海外経験を積めることが、ワーホリの魅力です。

3) 今の会社を辞めて、海外インターンとして海外で働く

groom-1536233_1280
インターンも、ワーホリと同じように単純労働しかできないケースもあるので、注意が必要です。

ただインターンの最大のメリットとしましては、そこで結果を出せば、インターン期間が終わっても雇ってもらえる可能性があることです。そのような可能性があるからこそ、海外インターンにチャレンジしてみるのもいいのではないでしょうか。

4) 今の会社を辞めて現地採用として転職する

boogey-board-1149949_1920
駐在員の待遇とよく比較されるのが現地採用ではないでしょうか。確かに駐在員と比べると、給料は落ちてしまうというデメリットがあります。

ただ現地採用のメリットとしましては、「好きな国で、好きなだけ働けること」に尽きるのではないでしょうか。また、駐在員と違い、仕事に縛られる時間も長くはないので、ワークライフバランスの点も考えると、現地採用も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

おわりに

みなさんいかがでしたでしょうか。ワーホリや海外インターンは比較的新しい選択肢だったのではないでしょうか。また、この記事を書かせていただいて「やりたことの優先順位がどれだけ高いか」という視点も大事ではないかと思いました。

apple-1594742_1920

ご家族を持たれている人はご家族が優先かもしれません。たとえ、ご家族がいたとしてもご家族と「やりたいこと」を両立されている方もいると思います。

ぜひ、これをきっかけにもう一度、みなさんの優先順位を考えてみてはいかがでしょうか。今後もアジアマガジンでは皆さまの大事な選択のお手伝いをさせていただければと思っております。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!

忘れないうちに無料登録!

スマホでも簡単!3分で登録できる!
まずは海外&外資系就職の可能性があるかを知りたい人におすすめ! 
アジアマガジンが本気で推薦できるのは、業界No.1の『リクルートエージェント』です。

業界No.1だからこそのノウハウが豊富にあるので、ぜひこの機会にキャリア相談をしてみてください!
年収600〜1200万円の海外&外資系転職なら!
JAC Recruitment』はハイクラス案件のみを扱っているため、年収が600万円以上の人におすすめです!

その分、ハイクラスの海外&外資系転職の実績とサポート体制は業界でもトップレベルです。