カンボジアカフェの参加レポートをお届けします!
2016/3/12に株式会社パソナにて、1日限定で行われたCambodia Cafe(カンボジアカフェ)に取材担当の私と、弊社代表の今啓亮が行ってきました!その様子をお届けします!美味しいカンボジア料理を見て、あなたもカンボジアに行ってみてたくなるはず!?
▼@株式会社パソナ Office
お邪魔しまーす!!
植物のモニュメントが飾られています!おしゃれ!
なんとオフィスの中に田んぼが!
ありました!Cambodia Cafe!
おしゃれなカンボジアのフェアトレードブランド、SuiJohさんのプロダクトも売られていました!カバン、お洋服、名刺入れ、ポーチなどなど種類豊富!
シマウマ柄のシャツかわいい!かわいいお洋服を買って途上国の支援ができるのは嬉しいですね!
Sui johのカバンを持ってパシャリ(弊社代表です)
お!みなさん料理されてます!
席に着くとかわいいランチョンマットが!メニューはカンボジアチャーハン、焼きそば、炒め物の三種類!カンボジアコーヒー付きです!デザートのかぼちゃプリンココナッツ添えもオーダー可能です!
テーブルにはクメール語の簡単なフレーズが書かれた紙が!クリエンバーイ(お腹すいた)!!
ご飯が来ました~!今回はカンボジアチャーハンと炒め物を頼んでみました!
パプリカがいっぱい入ってる!
初めて食べる野菜、空芯菜の炒め物!
いただきまーす!
美味しい!!
空芯菜はほうれん草よりもシャキシャキしたはごたえがありました!ナンプラーが効いていて美味しい!チャーハンはほんのり甘く、食べやすい味付けでした!
食後にはベトナムコーヒーとかぼちゃプリン、ココナッツ添えをいただきました!
ベトナムコーヒーは練乳入り!かぼちゃプリンは美味しすぎて感動しました!(笑)濃厚なかぼちゃプリンとココナッツソースがめちゃめちゃ合う!また食べたいです!!!!
今回このカフェを主宰された長藤由理花さんにお話を伺いました!
▼カンボジアカフェをやろうと思ったきっかけはなんですか?
私たちカンボジア部は、カンボジアを少しでも身近に感じていただけるよう、月に1回カンボジアに関わるイベントを開催しています。その一環として、今回は『カンボジア料理とクメール語』をテーマに企画・運営をすることになりました。
▼カンボジアに行こうと思ったきっかけはなんですか?
学生時代にチャリティフットサル大会の運営をすることで得た収益を元に、カンボジアの子供たちにサッカーボールを贈るという情操教育支援活動をしていたことがきっかけです。手渡しで子供達にボールを渡すことに拘ったことで、カンボジアとの繋がりが深くなり、大好きな国になりました!また、カンボジアでホームステイをさせていただく機会があり、その際に美味しい家庭料理に出会い、カンボジアのお母さんから教わったことをきっかけに、日本の皆さんにも知っていただきたいと思っていました!
▼日本とカンボジアの料理の違いは?チャーハンとバイチャーの違いは?
一番の違いはナンプラーを入れることです。日本のチャーハンは和風だしや中華だしを使用しますが、バイチャーはオイスターソースとナンプラーとお砂糖を使うことでカンボジア風味にしています。今回のポイントは野菜をたっぷり使い、ヘルシーに仕上げたところです!女性の皆さんにも喜んでいただける内容になっていると思います。
▼今後はカンボジアとどうかかわりたいと思っていますか?
今回はカンボジア部のメンバーが背中を押してくれたので、実現することできました。今は働いていてなかなか現地に足を運ぶことができないので、このように料理を通してカンボジアについて発信したいなと思います。今日だけでなく、2回3回とやっていきたいですね。ぜひまた来てください!
▼今回のイベントも収益がどこかに寄付されたりするんですか?
収益の一部をカンボジア日本友好学園に寄付させていただきます。その寄付金は、学生の奨学金や学生の環境整備のために使用していただく予定です。
▼今回販売されていたSui-Johについて教えて下さい!
Sui-johは日常にちょっとした彩りを加えるお手伝いをし、また生産地であるMade in Cambodiaを強みに変える、そんな存在を目指している、カンボジア発のアパレルブランドです。クロマーを上手く使ったデザイン性・質の高いSui-johの商品を多くの方に手にとっていただきたいと思っています。次回は2016年5月7日・8日に代々木公園で開催されるカンボジアフェスティバルにて販売を予定しています。
長藤由理花さん、パソナのカンボジア部の皆さん、美味しい料理をありがとうございました!皆さんもぜひ東京でカンボジアを味わう体験に行ってみてください!
最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!