こんにちは!
マレーシアで新卒海外就職をした、ライターの渡部 葵です。
最近は雨続きで肌寒いマレーシア。雨が降ると道がこんだり、道路に大きな水たまりが出来て歩けなくなってしまう、なんてこともしばしば。そのため、ここ数日は普段以上に、車移動が増えています。そこで今回は、マレーシアの車事情について、ご紹介したいと思います。
マレーシアでは車がないと暮らしていけない?
ズバリ!マレーシアでは車がなくても暮らしていけます!
マレーシア自体は車社会なので、ローカルの場合、一家に2台以上の車があるのが普通です。高校を卒業するとすぐに免許をとり、軽自動車を購入する家庭が多いようです。なので、わたしがマレーシアの大学に留学していた頃、まわりの友人はほぼ全員、車を持っていました。
UberやGrabといった配車アプリが充実していますし、電車もメインエリアや各方面まで整備されています。
なので、車を持っていれば便利ですが、持っていなくても大丈夫!わたしも毎日、Grabを使って通勤しているので、自分で車を持っていなくても、どこへでも気軽に行けてしまうのが、魅力のひとつでもあります。
車がいらない便利なエリアはどこ?
クアラルンプールの中でもいちばん栄えているツインタワー付近エリアであれば、車移動よりも徒歩の方が便利です。というのも、このあたりはツインタワーやレストラン、ホテル、ショッピングモールなどが集結しているからです。
わたしが働いている会社のオフィスもこのエリアにあるのですが、ランチに出かけたり、他の会社のオフィスに行ったり、仕事が終わってお買い物やディナーに行くときは、歩いて移動することも多々あります。
例えば旅行でクアラルンプールに滞在される場合は、ツインタワーやパビリオンという高級ショッピングモールの近くに宿泊すれば、ショッピングやアフタヌーンティーなどを気軽に楽しめますし、遠出するにも駅近なので、とっても便利です!
マレーシアは配車アプリや電車の選択肢もありますよ
今回はマレーシアの首都、クアラルンプールの車事情でした!UberやGrabなどは日本で普及していない分、使い方がわからなかったり、東南アジアの電車を使うことに抵抗のある方も多いかと思います。ですが、クアラルンプールを手軽にたのしむのなら、今回の記事を参考に、色々な移動手段を試してほしいと思います!
渡部 葵
最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!