2018年9月15日〜23日の9日間連続!タイの人気YouTuberでいぜろバンコクさんの動画書き起こしコンテンツ公開企画を実施します!
こんにちは、アジアマガジン(@asia_maga)です!
今回はタイを拠点にしているYouTuber『でいぜろバンコク』の動画書き起こしコンテンツを皆さんにお届けします!
でいぜろバンコク(Dayzero Bangkok)とは?
2017年4月から、主にタイに関してコンテンツを発信しているYouTuberです!なんと2018年7月時点でチャンネル登録数が1万1000人以上。
内容だけでなく、登場する「だいじろーさん」と「よしさん」の仲の良さも見どころの一つです!

※実はアジアマガジンも『でいぜろバンコク』のファンでスポンサーになりました!笑
今回は『タイ通検定第一弾!あなたはどれだけタイを知っていますか?〔#112〕』の動画を書き起こしていきますね。それではどうぞ!
>>目次
- 1 タイ通レベル3:味噌汁をスプーンで食べる
- 2 タイ通レベル1:お会計の時は利き手で弧を描きます。基本です。
- 3 タイ通レベル2:キャップの色でお茶の糖度を瞬時に判断
- 4 タイ通レベル2:赤いナンバープレートの意味を冷静に説明できる
- 5 タイ通レベル3:ヤードムをすることにより暑さという感情を無にする
- 6 タイ通レベル3:雨うれぴー
- 7 タイ通レベル4:セントラルワールドをセンタンワーと呼ぶ
- 8 タイ通レベル4:パクチー中毒
- 9 タイ通レベル5:観光客のワイの角度(肘の角度)に厳しい
- 10 タイ通レベル5:味の仕上げに砂糖を少々
- 11 タイ通レベル1:タクシーを止めるとき手をパタパタします
- 12 タイ通レベル2:室内の寒さを優先したファッション
- 13 タイ通レベル5:タイ人の本名を見て中華系かどうか判断できる
- 14 タイ通レベル6:ガソスタの外観を見ただけで和式か洋式か判断できる
- 15 おわりに
タイ通レベル3:味噌汁をスプーンで食べる



いやいやい、だいじろう!スプーンで何で食べてるん?

味噌汁ってスプーンじゃなかったっけ?
お椀を持ってこうだっけ?(お椀を両手で持ってたべる)

なんかちげーな!

身にしみるー(やっぱりスプーンにもどるw)
タイ通レベル1:お会計の時は利き手で弧を描きます。基本です。


すみませーん、お会計!
タイ通レベル2:キャップの色でお茶の糖度を瞬時に判断

あー喉乾いたなぁ!スイカ味はちょっとな…甘くないお茶にするわ。

えっ、なんでそれ甘くないってわかるの?


キャップが白いやつは甘くない、これキャップ色ついてるから甘い!知らないの?

知らないよ!
タイ通レベル2:赤いナンバープレートの意味を冷静に説明できる


ナンバープレートが赤い車があるんだけど、これどういうことなの?

新車!

新車なんだ!
タイ通レベル3:ヤードムをすることにより暑さという感情を無にする


だいじろー何やってんの?

ヤードム!これやると涼しくなる気がするから。これ基本です!
タイ通レベル3:雨うれぴー


明日雨らしいよ。

明日雨?よっしゃー!!
タイ通レベル4:セントラルワールドをセンタンワーと呼ぶ


買い物したいから、センタンワーは行こうよ?

ん?

えっ!!そっかそっか…
セントラルワールドって言わないとわかんないかw
タイ通レベル4:パクチー中毒

パクチーないと食べれないんだよね、タイ料理。

えっ….

パクチー入れるでしょ!パクチーラーメン、基本だよ!


うまー!

えっ!(笑)
タイ通レベル5:観光客のワイの角度(肘の角度)に厳しい

サワディーカップ!


角度と ワイ (肘の角度)がもう全部違う(怒)
もうだめだこれ、馬鹿にしてんのかタイを!

….。(戸惑い)

ここの角度はまず45°、つぼみを意識する。


こうですよ!
タイ通レベル5:味の仕上げに砂糖を少々

タイのラーメンは、調味料を入れて、唐辛子入れて、酸っぱいお酢みたいなのをちょっとかけて、砂糖をワーってかけて。

砂糖を入れるの?

入れるでしょ、マイルドになるからね〜

(笑)


なんならお茶にも砂糖を入れるからね!あんま〜い♡
タイ通レベル1:タクシーを止めるとき手をパタパタします

タイ通レベル2:室内の寒さを優先したファッション


だいじろーさぁ、暑くないのその格好?

はっ?
タイ通レベル5:タイ人の本名を見て中華系かどうか判断できる

ちょっと最近、タイの映画監督の有名人に興味があってさ…アピチャートポン・ウィーラセータクン。 この人中華系の人なんだよね。

えっなんでわかんの?

名前で大体わかるでしょ!まぁ長さとか、よく使われるワードとか分析した結果、この人は中華系ってわかった。

・・・?
タイ通レベル6:ガソスタの外観を見ただけで和式か洋式か判断できる

お腹痛いな〜トイレ行きたいんだけど….

そこに(ガソリンスタンド)あるんだけど、和式しかないけど大丈夫?

えっ、あのガソリンスタンド行ったことあるの?

ないけど…

なんで和式しかないってわかるの?


見てわかるw
おわりに
今回は『タイ通検定第一弾!あなたはどれだけタイを知っていますか?〔#112〕』の動画を書き起こしてみました。
いただきます!