【台湾で働く】台湾で求人を探す方法と私が驚いた日本との違いをご紹介!

みなさん、リーホー。台湾南部在住のフミです。

台湾で仕事を探すとき、どうやって探したらいいか迷いますよね。

台湾には、日本のハローワークのように仕事を紹介する場所もあります。

ですが、多くの人は104人力銀行というウェブサイトを利用して仕事を探しています。

今回は、104人力銀行を使って仕事を探す方法や、日本と違う点についてお話します!

 

104人力銀行の使い方

104人力銀行のウェブサイトを開くと、キーワード・地区・職種から求人を検索できます。

検索結果が出てきたら、気になる求人を選ぶと詳細の閲覧が可能です。

求人の詳細についてですが、「工作待遇」の欄は「お給料」について書かれてます。とても気になるところですよね(笑)

そして月薪●~●元は、月給●~●円という意味です。

他にも、業務内容、福利厚生なども見れます。

また、104人力銀行では、自分の履歴書を作成して登録することができます。

作成した履歴書を公開して、企業からのオファーを待ったり、気になった企業に履歴書の情報を送ることも可能です!

 

私が驚いた日本と違う点

日本と違う点がいくつかあります。

1つ目は、多くの会社で通勤手当が支給されないということです。

そのため、どんなに遠方に住んでいるとしても通勤にかかるお金は自分で払います。

そして2つ目ですが…基本的に住宅手当もでないところです。

住む場所を考えて仕事を選ばないと、通勤費と住居費でお給料の多くが失われてしまいます。

3つ目、台湾では転職が一般的です。

多くの人が新しい職種を経験するため、自分のスキルアップのために転職します。

特に春節の後に転職する人が多いため、春節の時期には多くの求人があります!

 

台湾に来てから初めて知ったこと

なんと台湾には、台風休暇があります。台風がくると、会社や学校が休みになるのです。

台風休暇のお知らせは、政府や自治体から出ます。天気予報のチェックは欠かせません。

また、台湾では、税金は自分で納める手続きをします。

日本では、給料からの天引きが一般的ですよね。そのため、自分で納税をすることが新鮮に感じました。

 

台湾は日系企業も多くあるため、日本の転職サイトを利用して台湾での求人を見つけることもできます。

本ブログでもオススメ転職サイトのリンクを貼り付けていますので一度検索してみると良いかもしれません。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!

忘れないうちに無料登録!

スマホでも簡単!3分で登録できる!
まずは海外&外資系就職の可能性があるかを知りたい人におすすめ! 
アジアマガジンが本気で推薦できるのは、業界No.1の『リクルートエージェント』です。

業界No.1だからこそのノウハウが豊富にあるので、ぜひこの機会にキャリア相談をしてみてください!
年収600〜1200万円の海外&外資系転職なら!
JAC Recruitment』はハイクラス案件のみを扱っているため、年収が600万円以上の人におすすめです!

その分、ハイクラスの海外&外資系転職の実績とサポート体制は業界でもトップレベルです。