アジアの中で最も経済成長が著しいといわれている国、タイ。
日系企業のタイへの進出も年々増え続けています。そんな企業の進出に必要不可欠な存在が駐在員。こちらの記事をご覧頂いている方の中には、タイへの駐在が決まっている方もいるのではないでしょうか?
実際、発展しているとはいえ日本ではない場所に暮らすということは、不安もつきものですよね。タイに駐在するとどのような生活になるのでしょうか?
今回は、日本人がタイの駐在員になった時のリアルな給料や住居、食事や人間関係などの情報についてご紹介します!
>>目次
【タイの給与情報】駐在となったら気になる給与情報!
海外駐在員となったら、一番気になるのは生活に直接関わってくる給与ですよね。ここでは、リアルなタイ駐在員の給与や生活情報をお伝えしていきます!
タイの駐在員生活では、金銭的に困る確率は少ない!
というのも、タイ駐在の場合、月の平均給与は40~50万円だからです。
ちなみに、日本からの駐在員手当等も含まれるので、現地採用と比べて給与は高めです!
具体的にタイの一人あたりの生活費の相場を見てみると、月5万バーツ(約15万円)あれば生活が可能です。
そのため、駐在員であればタイでの生活に困ることは少ないです。
タイ駐在中は大丈夫でも、日本帰国後のキャリアや貯金に不安が残るという声も・・・。
タイ駐在中の金銭面はOKでも、考えておきたいリスクもあります。
具体的なリスクを挙げると….
- タイは医療費が高いことで有名で、大きい病気をしてしまう
- 駐在先の人間関係でモメる
- 駐在先の仕事内容が自分と合わない
- 世界のビジネスのスピードから置いてかれる
上記の出来事があった後からでは、対処しきれず、強制的に帰国せざるを得ないことも…
そのため、余裕のある早い段階から、何があっても良いように転職できる選択肢を持っておく必要があります。
少しでも選択肢を見てみたい人は、無料であなたに合った駐在求人を紹介してくれる転職エージェントへの相談がおすすめです。
【1】キャリアアップ・年収アップしたい人
『ランスタッド』
特徴:年収600万円〜1,200万円のハイキャリア対象
公式HP:https://www.randstad.co.jp/
【2】未経験&語学力に自信がない人
『リクルートエージェント』
特徴:日本人利用者No.1エージェント
公式HP:https://www.r-agent.com/
また、タイの転職エージェント情報に関して詳しく知りたい方は、こちらの記事も参照ください!
【タイの生活情報】気になる生活費や物価は?
タイに駐在するとなったときに、一番気になるのがやはりタイでの生活費ではないでしょうか?実際、支払われる給与でどの程度の生活ができるのか気になりますよね。ここでは、タイの物価についてお伝えしていきます!
タイでの平均生活費は?
日本人が働いた場合、基本的に月5万バーツ(約15万円)以上で生活は十分可能です!
というのも物価は日本の約2分の1程度だからです。実際の生活費の内訳を見てみると…
家賃 | 12,000バーツ(約4万円) |
通常の飲食費 | 10,000バーツ(約3万円) |
交際費 | 8,000バーツ(約2.5万円) |
移動費 | 1,000バーツ(約3000円) |
雑費 | 10,000バーツ(約3万円) |
合計 | 41,000バーツ |
【タイの住居情報】生活するのに必須の気になる住居環境は?
タイでは家の契約形態にも3パターンほどあり、それが「サービスアパート」「アパート」「コンドミニアム」です。それぞれについて、少しだけ解説させていただきます。
『サービスアパート』
最初から部屋の掃除、クリーニングなどのメイドサービスがついている形態です。大体4万~8万バーツ(13万~26万円)するので値段は高めですが、最初から色々なサービスが付いてるので何よりも楽です。
トランクケース1つで引っ越してきても問題ありません。住居以外の設備(フィットネスやプールなど)もついていることが多く、トラブルにも強いです。
『コンドミニアム』
こちらは家賃に掃除などのサービスなどは含まれておらず、部屋ごとにオーナーさんが異なる分譲マンションのような形態です。なので、借りる部屋によって内装や部屋の大きさ、家賃が異なります。
高級なところで6~10万バーツ(20万~32万円)、安いところで1~3万バーツ(3.4万~10万円)ほどです。
住居以外の設備(フィットネスやプールなど)も使用できますが、トラブルがあったときにはそれぞれのオーナーとの話し合いになるので少々面倒です。
『アパート』
こちらもサービスアパート同様に建物一棟を会社、個人が管理しています。ただし、部屋の掃除などのサービスは含まれておらず、家賃は5千~1万バーツ(1.8万~3.4万円)ほどです。
テレビなどの電化製品は、月額でレンタルしていることが多いようです。また、アパートの場合は電気水道代が家賃と別で請求されます。
アパートが一番安くはありますが、その分の手間も多いのは事実です。
【タイでのマナー】タイで気を付けるべき人間関係のマナーは?
タイの宗教マナー
子供を叱る時に頭を叩いたりだとか、逆に褒める時になでるというのも、避けたほうがいいです。
また、女性はお坊さんに触れないこと。女性に触れてしまうと、お坊さんが今まで積んできた徳が全て飛んでしまうと考えられています。
左手で握手することも避けたほうが良いです。タイ人にとって左手はトイレで使う不浄の手です。その左手を使って握手をしたり物を渡したりするのはNG!
タイ人との良好な人間関係の作り方
一番避けて頂きたいのが、人前で社員を叱責することです。これは本当にタイ人のプライドを傷つけることとなります。下手をすると次の日から出社しなくなるというのも十分あり得る話です。
個別に呼び出して個室でお話しするほうがいいと思います。それでも言い方によっては辞めてしまう時もありますが。
時間に対しても、よく聞く話だとは思いますが、そんなにきっちり守りません。交通手段の未発達という理由もあります。時間の考え方自体も「目安」という感覚でいることが多いので、その感覚を理解できるといいのではないかと思います。
【タイに駐在している方ブログ】日本人駐在員のリアルな生活を知る!
タイ現地での生活などについてご紹介してきました。
ただ、一番聞きたいのは実際に生活している人の生の声ではないでしょうか?
タイに駐在されている方の中には駐在についてのブログを書いている方もたくさんいます!
タイの暮らしのリアルを知ることのできるブログ5選を紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!
おわりに|タイ駐在を満喫しながら、将来の選択肢も持てると安心!
タイは治安もいいし、鉄道などのインフラも整いながら、食事も美味しく安いので一番住みやすい国と言われています。
タイの経済の発展を住みながら体感することは中々できることではないので、ぜひ今の機会に日本ではできない体験を味わってみてくださいね!
ただ、注意していただきたい点もあります!先ほど紹介させていただいた通り、リスクもあるということです。
そのため、早い段階から、何があっても良いように様々な選択肢を持っておきましょう!
少しでも選択肢を見てみたい人は、無料であなたにあった駐在求人を紹介してくれる転職エージェントへの相談がおすすめです。
【1】キャリアアップ・年収アップしたい人
『ランスタッド』
特徴:年収600万円〜1,200万円のハイキャリア対象
→https://www.randstad.co.jp/
【2】未経験&語学力に自信がない人
『リクルートエージェント』
特徴:日本人利用者No.1エージェント
公式HP:https://www.r-agent.com/
また、タイの転職エージェント情報に関して詳しく知りたい方は、こちらの記事も参照ください!
こんにちは!
タイ転職ノウハウの発信を行っているアジアマガジン(@asia_maga)です。