【英会話は独学で上達?】初心者におすすめの英語学習の勉強方法|教材やアプリについても解説

こんにちは!元英会話スクールカウンセラーのカワジュンです。

「英語が話せるようになりたい!」と思って英会話を勉強しようするときに、できるだけお金をかけずに独学で身につけることは難しいのでしょうか?

元英会話スクールカウンセラーの私から答えさせていただくと…

独学で英会話を上達させることは100%可能です!

ただし、やみくもに単語を覚えるだけではいけません。「英語が話せるようになるため」の正しい勉強法で学習する必要があります。

特に多くの初心者の方は、良い勉強法がわからず、間違った努力をしてしまっている人が多いです。

そこで今回は、独学で英語を勉強しようとする際の大事なポイント、そして、初心者向けのおすすめの独学勉強法について徹底解説していきます。

転職をしようか悩んでるなら…
<画像>リクルートエージェント
海外就職・転職を考えてるなら「リクルートエージェント」が一択です。

日本国内・海外の求人数が業界No.1で、面接に自信がない人向けの「面接力向上セミナー」や履歴書や職務経歴書の作成などをサポートしてくれます。

自分ではやりにくい「年収交渉」や「内定辞退の連絡」なども代わりにやってくれるので、初めての転職をお考えの方は「リクルートエージェント」を使うことでスムーズに転職を決めることができますよ!

転職エージェントは無料で利用でき、相談だけでも大丈夫なので、相談だけでもしてみる価値はあるでしょう。

初心者が英語を独学で上達させるための2つのポイント

はじめに、英語を独学で上達させるために頭に入れておくべきポイントを2つお話します。

①インプットとアウトプットのバランス

一つ目のポイントは、インプットとアウトプットのバランスです。独学の場合、インプットに偏りやすい傾向があります。

ちなみに、インプットとは、単語やフレーズ、文法などの知識を覚えることです。アウトプットとは、その持っている知識を活用することです。

よくあるパターンとしては…

「相手が何を言ってるかはなんとなくわかるけど、英語でどう返せばいいかわからない」
「単語やフレーズが喉まで出かかっているんだけど、とっさのときに出てこない」

というようなことはありませんか?これが、インプットに偏っている状態です。

英会話はスポーツと同じです。フォームやルールを知っているだけでなく、普段からトレーニングをし、本番でその成果が発揮できるようにする必要があります。

そのため、日頃からトレーニング=アウトプットの機会を持つことがとても重要なのです。

ただし、独学の場合はそのアウトプットの機会を持つ、ということ自体が難しいので、うまく補って学習をすることが必要になります。例えば、音読や英作文、オンライン英会話などがそれにあたります。

また、アウトプットの機会がないと、インプットした内容が間違っていることに気づけないことがあります。つまり、アウトプットの機会を持つことで…

  • インプットした知識を活用するトレーニング
  • インプットした内容の修正

という2つの効果が期待できるわけですね。

ですから、「インプット⇒自分でアウトプット(音読・英作文)⇒オンライン英会話で修正」というようなPDCAサイクルを回していくことがおすすめの勉強法です。

②モチベーションのコントロール

独学でもう一つ課題になるのがモチベーション(やる気)の維持です。

「独学で英語の勉強を始めたけど、1ヶ月くらいしたらやる気が下がっちゃって…」と挫折してしまう方は数えきれません。

もしかしたら今この記事を読んでいるあなたも、過去にそんな経験があるのではないでしょうか。モチベーションのコントロールは、独学での最大の敵と言っても過言ではありません。

独学ではモチベーションの維持が難しい一番の要因は、「努力した成果を実感できないから」です。実際に「この1ヶ月でどれくらい単語量増えましたか?」と聞かれても、答えるのって難しいですよね。

だからこそ…

「以前は読めなかった文章が、辞書を使わずに読めるようになった!」
「以前は使えなかったフレーズを使いこなせるようになった!」

といったような実感を、一つ一つちゃんと積み重ねていくことが必要なんです。

そこで具体的にやってほしいことは、下の2つです。

  1. 目標設定と振り返り
  2. アウトプットの機会を持って、成功体験を積み上げる

目標設定は、できるだけ数字で表せるもの(定数指標)にしましょう。例えば、「単語帳の○ページから○ページまでの80%を覚える」というような具合です。

もしくは、最初のうちは「英語の勉強を1日1時間、1週間続けてみる」という勉強そのものを目標にするのもいいでしょう。

もちろん、目標は立てっぱなしではいけません。きちんと振り返りをして、良かった点、改善すべき点を考えて、次につなげていくことが大切です。

そして、オンライン英会話などを利用し、覚えた知識を使って、「自分の英語が通じた!」という成功体験を作ることです。これはなによりもモチベーションにつながります。

英会話のおすすめの独学方法!リスニングや発音の練習を自分でやってみよう

ここからは、具体的な勉強法について解説していきます。紹介する内容をバランスよく行っていきましょう。

①多読でリーディング力、単語力、文法力を身につける

まずは多読。とにかくたくさんの分量を読むということは、いろんな効果があります。

単語力という面でも、ただ単語帳を使うよりも、文脈の流れで覚えることができるので記憶に残りやすいですし、文章構成もだんだん染み付いてくるので、文法力の向上も期待できます。

当然、量をこなすことでだんだん読むスピードもあがっていきます

題材は、最初のうちは「ちょっと簡単すぎるかな」というレベルのものを選びましょう。一つのパラグラフ(章)に知らない単語が2〜3個くらいしかないくらいのレベルがいいと思います。

最初からあまりむずかしいものを選んでしまうと挫折しやすいです。やさしいものをどんどん読破して成功体験を多く作るほうが効果的です。

②文法の基本をおさえておく

文法は、初心者のうちから完璧にする必要はありません。ただし、最低限の文法力はあったほうがいいでしょう。

文法は、言い換えるとルールみたいなものです。スポーツでも、ルールを知って観戦するのと、ルールを知らずに観るのでは、なにが起こっているか理解できるレベルが違いますよね。

文法というルールを知っていると、相手が言っていることを理解しやすくなりますし、自分が話す内容も相手が理解しやすくなります。ただし、その文法力は中学レベルで十分です。

初心者の多くが目標とする日常会話であれば、中学レベルの文法力でほとんど対応することが可能です。

ですから、文法書などで中学文法のおさらいだけはしておきましょう。文法書は、分厚い参考書でなくて構いません。自分が読みやすい、理解しやすいと思うやさしめの文法書を繰り返し読んで理解を深めましょう。

(もちろん、レベルが上ってきてから、もう少ししっかりとした文法書で学ぶのはOKです)

③多聴と精聴(ディクテーション)でリスニング力を高める

英会話を身につけるには、リスニング力も鍛えなければいけません。リスニングは完全にトレーニングです。これはどれだけ多聴と精聴をこなすかが大事です。

多聴はとにかくたくさん聴くことです。それに対し精聴は、一音一音正確に聴き取ろうとするトレーニングです。

多聴に関しては、多読と同様、少しやさしめのものから選ぶといいでしょう。長さもあまり長すぎないものから選び、徐々にレベルを上げていきましょう。

精聴についてはディクテーションがおすすめです。ディクテーションとは、聴き取った英文を書き起こしていくことです。スクリプト(音声だけでなく文字としての英文)がついているものを題材に選びましょう。

【ディクテーションのオススメの方法】

  1. 英文を聴きながら書き起こしていく。1文ごとに一時停止する
  2. 聞き取れなかった単語は空欄にしておく。スペルがわからないものはとりあえずカタカナで表記しておく
  3. もう一度英文を流して、埋められるところがあれば埋める
  4. スクリプトと照らし合わせて答え合わせをする
  5. 繰り返し聴いて、聞き取れなかった箇所、間違った箇所を確認する

 

全文章を通して(1)(2)を先にやるよりも、1文ごとに(1)から(5)までの流れを繰り返した方が効果的です。

多聴で耳のトレーニング量をこなしつつ、精聴で一音一音正確に拾うトレーニングを並行してやっていきましょう。

④スピーキング|音読とシャドーイングで発音と流暢さを身につける

独学だと後回しにしがちなスピーキング。でも英会話の習得には必須です。

そこで、独学においては音読とシャドーイングという2つの方法でトレーニングをしていきましょう。

なお、スピーキングの練習にも、音声とスクリプトの両方がついているものを選びましょう。

—まずは音読での独学方法について

日本語と英語では、その発音の違いから、使う筋肉や口・舌の動きが全く異なります。それらに慣れておかないと、とっさのときに発声できません。

文章を読むだけでも効果がありますが、できるだけリスニング教材を使って、イントネーションなどもマネをして音読しましょう。

発音の仕方がわからない単語、自分で発音できない単語は絶対に聞き取れません。

例えば「know」。知る、などの意味の動詞ですね。これを「クノウ」と発音すると思っていたら、外国人が「I know.」と言っても、絶対に理解できません。

音読して自分で発音することによって、頭で理解するだけでなく、発音の仕方をきちんと確認することができます

—慣れてきたら、シャドーイングも!

シャドーイングはシャドー(影)のように、流れる英文の1秒くらいあとを遅れて読んでいく練習です。これは少しむずかしいので、中級者向けかもしれません。

シャドーイングを練習すると英語独特のリズムや流暢さを身につけることができます。最初のうちは短い文で構わないので、スピードについていくこと、イントネーションを真似ることを意識して練習していきましょう。

⑤英作文でアウトプットに慣れる

英会話を身につけるには、英文を自分で組み立てるトレーニングが欠かせません。それを口でいきなりやろうとするとむずかしいので、英作文という、文字で文章をつくる練習をしておくわけです。

初心者のうちは、日記、自己紹介、自分が興味のあることなどを中心に書いていくと良いでしょう。これらは主語が自分(「I like〜」など)なので、非常に書きやすいです。

慣れてきたら、話題のトピックや時事問題についての自分の意見を書いていくといいですね。こちらは、主語が自分のこともありますし、3人称(heやsheなど)、モノやこと(itやthatなど)になることもあるので、表現力が広がります。

また、オンライン英会話などの機会があれば、ぜひ自分の書いた英文を添削してもらいましょう。

英語の独学におすすめの教材|スタディサプリや映画も効果あり!

続いて、英語を独学で勉強するためのおすすめの教材を紹介していきます。

①多読

多読には実際の本を使うのもいいですが、今は無料のスマホアプリで代用できるので、それを活用するのがおすすめです。

・「POLYGLOTS」

英語の記事アプリです。

記事のジャンルを幅広く選ぶことができるので、自分の読みやすいものから読むことができます。レベルも表示されているので、最初はやさしいものから読んでいくといいでしょう。

「ペースメーカー」機能があり、自動でスクロールさせることができるので、慣れてきたらスピードアップを意識して読むとさらに効果アップ。

そのほか、「スラッシュリーディング」や「単語帳」の機能も充実しているので、非常に使い勝手のいいアプリです。

・「StudyNow」

こちらも英語の記事アプリです。トピックが日本の身近な話題が多く、内容が読みやすいです。日本語訳があるので初心者にはおすすめです。

また、単語も意味だけではなく解説もついていますし、記事背景の解説もついているので、理解が深まりやすいです。無料会員だと機能制限がありますが、無料の範囲内でも十分使えます

有料会員になると記事が読み放題になったり、単語帳機能が使えるようになったりして機能が格段によくなるので、予算に余裕があれば有料版にするのもありです。

—アプリ以外でおすすめなのがKindle

Amazonの読書用タブレットですが、多くの英書を読めますし、英単語を簡単に検索できるので、多読にはもってこいです。

小説なども読めるのがいいですね。

②単語

単語に関しては、単語帳を使うのもいいですし、スマホアプリでもかまいません。使いやすいと思う方を使用するのをおすすめします。

・「キクタン」シリーズ(単語帳)

非常に有名な単語帳です。CDもついています。英語学習教材で有名なアルクが出している単語帳で、レベル別に分かれています。例文もついているので、単語を使用するイメージがつかめます

自分のレベルに合ったものを選ぶといいでしょう。

他にも「DUO3.0」など有名なものがありますが、初心者にはレベルが高すぎるので、挫折しやすいかもしれません。自分の語彙力が増えてきたと思ったら挑戦していきましょう。

・「duoLingo」(スマホアプリ)

英単語だけでなく、英語全般が総合的に学べるアプリです。超初心者向けの単語から学ぶことができるので、単語を全く知らない方はこれから始めるといいでしょう。

・「英単語アプリmikan」(スマホアプリ)

人気の英単語アプリです。メインターゲットは学生のようですが、英語初心者には取り組みやすいです。操作性もいいですし、楽しく学習することができます。

③文法

文法では、下の2つの参考書をおすすめします!

・「ハートで感じる英語塾〜英語の5原則編〜」

NHKが出している超基礎の文法書です。初心者はこれくらいの内容を把握しておくだけで、驚くほど学習効果が高まるはずです。

この本に書かれている内容は把握しておくべきなので、理解できなければ何度も読み返しましょう。

・「一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法」

すでに英文法の基礎がある方は、こちらの参考書もおすすめです。

厚みがあるしっかりとした参考書ですが、図解が多くてイメージがつかみやすく、基礎がある方が理解を深めるのにはおすすめの文法書です。

—ちなみに…

文法書で一番有名なのは「Evergreen」(「forest」の新版)で、確かにとてもいいのですが、ちょっと教科書的…

初心者の方にはここまで本格的な参考書は必要ありません。

それよりも、基礎的なことをわかりやすく学べる、上の2つの参考書で英文法の全体像を把握することの方が大事です。

④リスニング

リスニング教材は数多くあるので、正直選ぶのが難しいです。自分が使ってみて使いやすいものを使うのがいいと思いますが、一つだけ自信を持っておすすめしたいのが次のアプリです。

・「スタディサプリ ENGLISH

リクルートが出している、最近非常に人気のあるアプリです。これ、利用すると分かるのですが、操作性が非常に優れているので、楽しく英語学習できるアプリです。

そしてなによりも、ディクテーションやスピーキングのトレーニングができるというのが最大のおすすめポイント

はっきり言って、このアプリだけやっているだけでも相当力がつきます。今から英会話の勉強を始める方は、スタディサプリ ENGLISHは絶対に使うべきアプリです。

—慣れてきたら、映画や海外ドラマもアリ!

リスニングの力がついてきたら、映画や海外ドラマを使うのもいいですね。ただし、ちょっとレベルが高いので、中級者〜上級者向けですが…

とはいえ、少しずつでも字幕無しで理解できるところが増えるとモチベーションにつながるので、挑戦してみるのもいいかもしれません。

ちなみに、海外ドラマであれば、次がおすすめです。

・「フレンズ」

こちらは日常会話を全般的に学ぶことができます。日常生活におけるさまざまなイベントから仕事上のやり取りまで、幅広いシチュエーションでの英語を学ぶことができます。

・「セックス・アンド・ザ・シティ」

こちらは女性向けです。こちらも日常会話を多く学ぶことができます。女性の方のほうが話題になじみがありますし、観ていておもしろいでしょう。

⑤アウトプット

アウトプットについては、先ほど紹介した「スタディサプリ」も有効ですが、一番おすすめなのはオンライン英会話です。

比較的安く始めることができますし、レッスンだからこそ自分の英語を直してもらったり、「通じた!」という成功体験を得やすくなります。

オンライン英会話のおすすめについては下記の記事で詳しく解説していますのでご覧になってください。

格安で英語を学ぼう。マンツーマンオンライン英会話教室おすすめ4選

まとめ|自分にあった英会話の勉強方法を確立させよう

今回は英会話を独学で習得するにはどうすればいいか、という視点でお伝えしてきました。

英語の独学での学習法は、人によって千差万別です。というのも、人それぞれ学習効果が高いやり方が違うからです。

ですが、それでもやはり共通して押さえておくべき独学のポイントはありますし、効率のいい学習方法というものがあるのも事実です。

今回は僕のカウンセラーとしての経験から、初心者にも取り組みやすく、英語が上達しやすい独学方法を中心に紹介したので、まずは試してみて下さいね。


最後まで読んでいただきありがとうございました!

最後に、本気でオススメできる転職エージェントをおさらいしましょう!
登録は無料ですので、転職を考え始めたらまずは登録してみましょう。
早期に求人情報を得たり、コンサルタントに相談したりすることで、より効率的に転職を進めることができますよ!

忘れないうちに無料登録!

スマホでも簡単!3分で登録できる!
まずは海外&外資系就職の可能性があるかを知りたい人におすすめ! 
アジアマガジンが本気で推薦できるのは、業界No.1の『リクルートエージェント』です。

業界No.1だからこそのノウハウが豊富にあるので、ぜひこの機会にキャリア相談をしてみてください!
年収600〜1200万円の海外&外資系転職なら!
JAC Recruitment』はハイクラス案件のみを扱っているため、年収が600万円以上の人におすすめです!

その分、ハイクラスの海外&外資系転職の実績とサポート体制は業界でもトップレベルです。